前からわかっていたことだけど、インド人ってしつこい。
こちらの都合や感情なんてまるっきり無視で、ただ一方的に自分の感情を押しつけてくるのである。
断っても断っても、心が折れず、ずっと同じことを言ってくる。本当に同じラリーを10回くらいして、ようやく諦めてくれる。
インド映画とかもそうでしょ。主人公の男性が女性の気持ちを無視して猛アタックし続けた末、結ばれる。またこのパターンかってくらいによく見る。
また、インド人のことを好奇心旺盛でフレンドリーだなんて言う人もいるが、それもなんか違うように思う。私に興味があるんじゃなくって、暇つぶしの物珍しいおもちゃを見つけたような感じ。フレンドリーにみえるだけで、これまた自分がやりたい事やる人で、そっちばっか気持ちよくなってて、こちらはちっとも嬉しくない。
なかでも男の子はひどい。どこの国でも男の子は、しつこかったり、言うことを聞かないのが多くて嫌いなのだが、インドは格別だ。非常に疲れるのが、青年でも、大人でも、同じマインドのままな人がいるのである。
さらには、女の子にもしつこい子がいる。ほかの国でも、しつこい女の子はいるのはいるが、かなり少ない。それに、注意するとちゃんと言うことを聞くので、ストレスはあまりないのだが、インドの子は同じことをずっと言ってくるので、ノイローゼになりそうになる。
インドの子を相手していて、いつも行く国の子は、まだ行儀よかったんだなと、改めて思ったのだった。