Mar 03, 2017 | India 2016 ポプラに恋して ラダックでは珍しく人物以外に写真に撮りたいものがあった。それはポプラの木。ラダックの風景というと草木一本も生えていない荒涼とした岩山のイメージだが、村は必ずといっていいほど、ポプラの木に囲まれ緑豊かな...
Mar 01, 2017 | India 2016 好奇心の摩耗 私ははじめて訪れる旅行よりも、気に入った土地に再訪するのが好きなのだが、再訪を何度も繰り返すたびに好奇心が摩耗してしまう。 再訪を繰り返すより、新しい場所へ行ったほうがいいのか?とも思ったりもするが...
Feb 14, 2017 | India 2016 縦空病 ラダックでなによりも感動的なのは、抜けるような青空だといっても過言ではないだろう。青空と荒涼とした大地。青空とチベット仏教の僧院。青空と風にはためくタルチョ。その青空にまた会いたくて、ラダックを再び訪...
Feb 13, 2017 | India 2016 三匹目のこぶた ラダックの冬は長く厳しい、一年の半分以上が氷点下だという。氷点下20度以下になることも珍しくなく、外界との間をつなぐ峠道は、積雪により通行不能になり閉ざされた世界となる。あらゆるものが凍りつき、物資は...
Feb 01, 2017 | India 2016 シャヨク谷のトゥルトゥク そこはまるで「風の谷のナウシカ」の世界のよう。険しい山々の谷間に緑の平原が広がる景色は、主人公のナウシカが住む集落「風の谷」を彷彿とさせる。 ラダックの北部、標高5,000mを超える峠を越えて、世界...
Jan 30, 2017 | India 2016 たかが折り紙、されど折り紙 私は外国に行くとき、いつも折り紙を持っていく。折り紙は言葉が通じなくても楽しめるのと、日本らしさもあって、外国人相手にはとてもよいコミュニケーションアイテムになる。取り立てて上手ではないので、複雑なの...
Jan 24, 2017 | India 2016 憂鬱カレー 朝、目覚めると、遠くからかすかに音が聞こえる。ペッタンペッタン。チャパティをつくる音だ。「はあ、今日もカレーか」そんなため息まじりのつぶやきで、一日が始まる。なんとまあ、くだらない理由の憂鬱で嫌な一日...
Jan 23, 2017 | India 2016 おとぎの国のガルクン ラダックの北西部に「花の民」と呼ばれる人々が住んでいる。ドクパというアーリア系の少数民族で、頭に花を飾る風習があるという。頭に鮮やかな花やホオズキを飾るみたいだが、今では祭りや祝いごとくらいで、普段は...
Jan 16, 2017 | India 2016 晴れてなんぼのパンゴンツォ 誰がこんなに高い場所に、こんなに巨大な湖があると思うだろうか?中国のチベットとの国境にまたがる、世界でもっとも高い場所にある塩湖、パンゴンツォ。標高は富士山よりも高い4,250mである。全長はなんと1...